2025.07.17 10:17修心館BBQ!夏の恒例行事である修心館BBQを防災の森で行いました!親子で焼き鳥を準備し、先生お手製のパエリアや唐揚げなど、美味しいグルメが盛り沢山!いつもの竹刀を水鉄砲に持ち替え、先生と子供たちが撃ち合う姿など大いに盛り上がり、笑顔があふれる一日となりました。天気にも恵まれ、先生も保護者も子...
2025.07.13 04:34第59回青少年剣道旭川大会7月6日に旭川市で開催された第59回青少年剣道旭川大会に、小学生・中学生の団体チームで出場しました。気温は30℃を超えていましたが、そんな暑さに負けず、会場では白熱した試合が繰り広げられました。6月22日より3週連続で北海道道場少年剣道大会、道新杯少年剣道大会、青少年剣道旭川大会...
2025.06.29 11:357月の見学&体験のご案内7月の見学&体験可能な練習日は以下の通りです。お気軽にお申し込みください (^^)/ 7月 7日(月) 18:00~ 武道館 7月11日(金) 19:00~ 勇舞中学校 7月19日(土) 18:00~ 武道館 7月21日(月) 18:00~ 武道館 7月28日(月) 18...
2025.06.29 11:26新規団員、続々加入中!!小学6年生の新団員に続き、この度小学3年生の男の子が入団しました。同じタイミングでの入団生、学年に関わらずお互い切磋琢磨して練習中です。これが少年団の良いところですが、違う学年の子とも仲良く励ましあいながら、剣道を志す仲間としての付き合いが始まります。最近は、五稜郭が舞台となって...
2025.06.18 12:36試合用青胴リニューアル!!これまで我が修心館の子供たちと共に戦ってきた試合用の青胴を新品同様にリニューアルしました。館長の小幡先生の指導のもと、父母で協力して、胴台・胸乳革・胴横乳革を慎重に交換。初めてで難しい作業でしたが、子供たちの大会での活躍を目に浮かべながら無事完成させました。ピカピカの胴を身に付け...
2025.06.11 09:26新団員加入!見学・体験に参加いただいていた小学6年生の男の子がこの度入団しました!前向きな姿勢で真剣に稽古に取り組む姿がとても頼もしいです。これからの成長が楽しみです。一緒に頑張っていきましょう!千歳修心館では見学・体験を随時募集しています。ご興味がある方はお問い合わせください。
2025.06.02 13:316月の見学&体験のご案内6月の見学&体験可能な練習日は以下の通りです。お気軽にお申し込みください (^^)/ 6月 6日(金) 19:00~ 勇舞中学校 6月 9日(月) 19:00~ 勇舞中学校 6月13日(金) 19:00~ 花園コミセン 6月14日(土) 15:00~ 花園コミセン 6月2...
2025.05.14 11:00第67回道南地区剣道大会5月11日に伊達市で開催された第67回道南地区剣道大会に、小学生・中学生の団体チームで出場しました。それぞれが仲間と声を掛け合いながら、全力で試合に臨みました。試合を通して、多くの学びと課題が見つかる貴重な機会となりました。次の目標に向けて、また稽古に励んでいきます!
2025.05.02 13:00第22回 瀧澤榮八杯少年剣道大会音更町の清流杯に続き、4月29日には、私たちが所属する千歳剣道連盟主催の「第22回 瀧澤榮八杯少年剣道大会」に参加しました。地元開催ということで気持ちが引き締まる中、選手たちは一戦一戦に全力で挑みました。個人戦 小学生高学年女子の部では、修心館メンバーが見事に第3位で表彰されまし...
2025.05.02 12:37第18回 清柳杯少年剣道大会4月27日、音更町総合体育館で開催された「清柳杯少年剣道大会」に参加しました。今年度初めての大会で、子供たちは緊張した面持ちで個人戦と団体戦に挑みました。学年が上がり、それぞれの役割を意識した立ち振る舞いに、子供たちの成長が感じられた大会でした。
2025.04.23 12:035月の見学&体験のご案内5月の見学&体験可能な練習日は以下の通りです。お気軽にお申し込みください (^^)/ 5月 9日(金) 19:00~ 花園コミセン 5月16日(金) 19:00~ 勇舞中学校 5月24日(土) 9:00~ 武道館 5月30日(金) 19:00~ 勇舞中学校お申し込みは、...
2025.04.16 09:42令和7年度・森町小学生練成会4月13日に行われた森町小学生練成会に参加しました。小学生が団体戦10試合をこなし、鍛錬を重ねました。2枚目の写真は、私たち千歳修心館の卒団生が審判デビューした1枚です。後ろ姿が凛々しいです。これからもご指導のほどよろしくお願いします(^^)v